19日、スパニッシュオムレツはいかがですか?? |
4月15日(土)
昨晩は眠らず、午前4時過ぎに飯山へ向けて出発。水底は実家へ。夜中、水底がおにぎりを大量にこしらえてくれる。梅干し入り海苔巻きおにぎりである。おかずはタクアン。すばらしい。飯山の北竜湖で森の手入れのイベントがあるのだった。山梨は桜満開であったが、長野にはいると山は雪。そして、北竜湖の山も雪。雪の中、荒れた森の下に生えている木を落としていくのであった。写真を撮るのも仕事なので、結構大変である。昼は、おにぎりを宿泊先の会議室で食べ終わったと思ったら、がっくりと寝てしまった。午後ももちろん作業。夕方、集落を回る。雪解け水が大量にある時期で、とてもすてきな水の風景。ふきのとうがいっぱいなっている。夜は、食事を兼ねた交流会。先に引き上げて眠る。
食:7時、かけそば(サービスエリア)
食:8時、おにぎり、味噌汁(宿泊先で、おにぎりは自前)
食:12時、おにぎり
食:18時、紫米入りご飯、つぼん汁に煮た汁、ふきのとうなどの春の山菜天ぷら、ふきのとう味噌、ローストビーフ、根菜の煮物、春巻き、エビフライ、鶏の唐揚げ、ジャガイモの酢の物、エゴ、ビール、日本酒、どぶろく(宿泊先)
4月16日(日)
飯山は雨のち曇り、時々晴れ。7時半朝食ということでその前に起きる。朝食は、ご飯、味噌汁、塩サバ、厚焼き卵、タケノコとワラビの煮物、海苔など。ご飯をむさむさと食べ、働く。お昼は、宿泊先会議室でおにぎりとコロッケ、ミートボール、サラダ、バナナのランチボックスに豚汁。その後働いて、午後4時に終了。途中こっそりふきのとうを採る。みやげに蕎麦を購入し、帰宅。車中にて眠気防止のため、お菓子を食い散らす。変な満腹感。夜、水底が帰宅してから韓国冷麺を食べる。キュウリ、油揚げを散らす。油揚げをオーブントースターで焼いていたら、1枚焦がした。タイマーがだめになっていて、途中で止まってしまうのだ。これはそろそろ寿命かも。
購入:そば、ヨーグルト、油揚げ。
採取:ふきのとう。
食:7時半、ご飯、味噌汁、塩サバ、厚焼き卵など(宿泊先)
食:12時、おにぎり、豚汁など(宿泊先)
食:16時、おにぎり1個。
食:19時、ラーメン(サービスエリア)
食:23時、韓国冷麺
4月17日(月)
晴れのち曇り。仕事。水底疲れていてずっと寝ている。午後3時に起きたので、ご飯の支度をする。古くかたくなったご飯があったので、ネギと卵とジャコのチャーハンをこしらえる。キュウリを小口切りにして塩もみし、酢を入れて和える。鰹節を削り、干しシイタケ、昆布とともにだしをとる。ネギを刻み、油揚げを焼いて刻み、ゴマをすり、海苔を焼いて刻む。ふきのとうの天ぷらをつくる。ついでに天かすをつくる。そばを水底が茹でる。午後3時過ぎの饗宴。食後、水底はがっくりと眠る。疲れているようだ。夜、水俣で買ってきたヒジキを水で戻し、油揚げと一緒に指示通り30分ほど醤油や酒、水で煮る。最初はあくがあったけれども次第になくなり深い海の味がする。ヒジキ産地で毎年刈り取りをしている繊細なひじきではなく、芽も茎も何もかも一緒になったヒジキである。海草っぽい。麦入りご飯を炊き、味噌汁をこしらえる。味噌汁は、昼のそばに使っただし汁、油揚げ、ゴマ、ネギをそのまま入れる。それに、ダイコン、里芋、イリコを加えたもの。ふきのとうの残りを刻んで、卵、小麦粉少々と塩を入れ、オムレツ風お好み焼き風をつくる。醤油で食べる。水底が納豆を力の限り混ぜ、糸を切って白くしたおいしい納豆に仕立てる。ふたりでご飯を食らう。寝る。
食:15時、そば、ふきのとうの天ぷら、キュウリの酢の物。
食:23時、ご飯、味噌汁、ヒジキの煮物、ふきのとうの卵焼き、納豆、キュウリの酢の物。
4月18日(火)
晴れ。昼前に起きて仕事をする。水底も昼前に起きる。インスタントラーメンに、ジャコ、ワカメ、コーン、ネギ、味噌煮豚を入れたものをつくる。食事をして仕事をしていると、チャイムが鳴り、荷物を持った水底友人Hが立っていた。持ってくる荷物が溜まったので持ってきたという。ちょうど片づけをして日が経っていないので上げることができた。私は仕事をしながら、水底、Hとしゃべったり遊んだりする。ご飯の話になり、我々がお気に入りのご飯用土鍋を披露。中に残っていた冷や飯でお茶漬けを披露。喜ばれる。夕方、宅配便の時間に間に合うように荷物を届け、ちょっと買い物をする。水底がご飯の準備をする。Hが持ってきたレトルトのグリーンタイカレーを開けてみる。ディスカウントストアで販売されていたものだという。化学調味料が入っておらず、そこらのタイレストランよりもずっとおいしい。タイでもこのようなものはなかなか食べられまい。もちろんタイ製である。感服。このほか、水底の韓国春雨サラダ・チャプチェ、鶏とワカメのスープ、豆モヤシのナムルなど、エスニックできめる。
夜中、腹が減ったので焼きそばを食べる。
持参品:あけがらし、タイグリーンカレーレトルト
購入:ニンニク、モヤシ、豆モヤシ、鶏もも肉
食:13時、ラーメン、ご飯。
食:20時、ご飯、タイグリーンカレー、チャプチェ、鶏とワカメのスープ、豆モヤシのナムル、ヒジキの煮物。
4月19日(水)
晴れ。夜中、腹が減ったので焼きそばを食べる。4時に就寝、10時に起床。餅を食べて外出。新しい仕事の打ち合わせ。立ち食いソバ屋が大江戸線開通記念の100円引きをしていたので、行列に並んで食べる。新宿で資材を購入して帰宅。途中、水底におみやげのケーキを買って帰る。夜は、大麦をたっぷり入れたご飯を炊き、ダイコン、ニンジン、里芋、レンコン、ゴボウ、油揚げ、ネギ、ジャコ入りの味噌汁をこしらえる。ちょっと水が多すぎたのか、味噌を入れてもうまみが足りなかったので、イワシ粉を大量に入れる。うまみが出てきた。ジャガイモとほうれん草を茹で、卵5個と合わせてスパニッシュオムレツをつくる。フライパン直径18センチのスパニッシュオムレツはおいしい。水底も喜ぶ。キュウリとワカメの酢の物もつくる。ゆずコショウを入れて香りをつける。残った油揚げを甘辛く煮る。
購入:ケーキ
食:3時、焼きそば。
食:10時、餅。
食:13時、ソバ(外食)
食:21時、ご飯、味噌汁、スパニッシュオムレツ、キュウリとワカメの酢の物、油揚げ煮物、チャプチェ、ヒジキの煮物。
4月20日(木)
昨夜半から雨。終日降り続く。寒い。仕事をする。夕方、人と会う約束になっていたので、その前に飯を食べることにする。昨日の味噌汁に餅を入れて雑煮にする。打ち合わせをしてから、水底に頼まれたアサリやパスタを買って帰る。水底、冷凍していたトマトソースを戻し、アサリでパスタをこしらえる。ニンジン、タマネギ、春雨、ツナでサラダを作り、豆腐を上に乗せる。アサリパスタがおいしい。冷凍してあった皮付き黒豚肉を自然解凍し、表面の毛をカミソリで剃ってからあぶり、16等分に切り分けて煮る。しばらく煮続けてからそのまま放置する。
宅配:長ネギ、ニンジン、トマト、絹さや、小松菜、ニューサマーオレンジ、リンゴ、ダイコン、キャベツ、レンコン、チンゲン菜、油揚げ、豆腐、鶏モモ、卵、タマネギ。
購入:アサリ、パスタ、焼きそば麺、キムチ。
食:15時、雑煮、ご飯、スパニッシュオムレツ。
食:22時、スパゲッティボンゴレロッソ、ご飯、豆腐ツナサラダ。
4月21日(金)
引き続き雨。寒い。昨夜の豚肉は、表面のラードをとりわけ、ゆで汁をとりわけ、肉だけを新しい水で煮る。塩、黒コショウを入れる。ご飯を炊く。ゆで汁に干しシイタケ、ニンジン、タマネギ、チンゲン菜、モヤシを入れ、塩、コショウでスープにする。ラードを使ってニンニクとモヤシを炒める。昨日のアサリ入りトマトソースをご飯にかけて食べる。豚ゆで汁スープは、野菜の味と合わさり、上品なタンメン用スープという感じ。途中までそのまま食べてからキムチを入れると、これまたおいしい。ご飯に合う。豚肉、ラード、汁と捨てるところなし。あけがらし、海苔の佃煮も登場し、ご飯をぱくつく。夕方、外出。土、日と、不在になる。
食:15時、ご飯、アサリトマトソース、豚野菜スープ、豆腐ツナサラダ、モヤシの炒め物、キムチ、あけがらし、海苔の佃煮。
食:21時、カツ丼、モツ焼き(外食)
copyright marume haru 1998-2002